旅と暮らし 健康のまち岡山県鏡野町 観光&移住総合サイト

鏡野町へのアクセス

かがみの里山健康クラブ入会無料受付中!

  • facebook
  • twitter
  • 観光情報
  • 移住定住情報

観光スポット

七色樫(なないろがし)

七色に変化!別名「虹の木」と呼ばれるミステリアスな樫の木

 
ウラジロガシの変種で、一年を通じて7回も葉の色が変わることから、別名「虹の木」とも呼ばれている珍しい樹木です。
実生もなく、取り木や挿し木も出来ず、珍しい偏食の原因も不明のミステリアスな木であり、岡山県指定の天然記念物となっています。

鏡野町羽出地域で、周囲の色に馴染まず、春・夏・秋・冬に合わせ、赤(4月)→橙(5月)→黄(6月)→黄緑(7月)→緑(8~9月)→深緑(10~12月)→緑黄斑(1~3月) と葉の色が変わっていき、1年を通じての静かなグラデーションは、まさしく自然の芸術と呼ぶに相応しいもの。5~6月の鏡面の如き水田に映り込む姿は”逆さ樫”として特に人気があり、インスタ映え間違いなしの素敵な写真が撮れます。
 
 


DATA

所 在 地岡山県苫田郡鏡野町羽出
駐 車 場一般車4台
周辺施設奥津温泉、奥津渓、岡山県立森林公園
そ の 他個人の民家への道や通行の妨げにる場所への駐停車はご遠慮ください。
お問合せ鏡野町産業観光課 TEL:0868-54-2987