般若寺温泉
名勝奥津渓の中心で秘湯を愛でる。貸し切りで楽しむ景色も一級品の大人の隠れ家。
明治時代に寺の宿坊として開業した竹林に囲まれた道を歩いて向かう川沿いの温泉。奥津渓内に立地し、温泉のみならずロケーションも素晴らしい施設。宿泊者あるいは日帰り温泉入浴利用者以外は基本的に立ち入り不可の敷地内では、端々から歴史を感じることができます。
入浴は時間制の貸し切り利用のみですので、とびきりの空間を思う存分楽しめます。
竹林を越え、趣の中に身を投じてみて初めてわかる時の流れがここにあるように感じられます。
奥津渓谷内でも特に景観の優れた奥津渓八景の内の二つが敷地内にありますので、お見逃しないように。
DATA
所在地 | 岡山県苫田郡鏡野町奥津川西20 |
---|---|
問合せ先 | TEL.0868-52-0602 |
日帰り入浴 | 10:00~17:00 ※時間外でも受け入れ可能な場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。 |
定休日 | 不定休 |
日帰り入浴料金 | 大人1100円、小人550円(要事前予約) |
その他 | 源泉かけ流し |
周辺の見どころ
名勝 奥津渓 奥津温泉名物 足踏み洗濯 道の駅 奥津温泉

名勝奥津渓は西日本屈指の紅葉の名所として知られ、春はコブシの花や新緑、夏の涼風、秋の紅葉、冬の樹氷など四季を通じて絶景が楽しめます。