KAGAMINO Red 〜秋のアクテビティ〜


奥津もみじ祭り
紅葉が見頃を迎える名勝奥津渓を中心とした鏡野町奥津地域で様々なイベントを開催!
※期間中の日中は渓谷内の一方通行規制が実施されます。
[期間]10月28日(土)~11月12日(日)
[時間]渓内一方通行規制 9:00~17:00 ライトアップ 17:00~21:00
[場所]名勝奥津渓・奥津温泉など (鏡野町奥津川西・奥津)

奥津もみじ祭り「オープニングイベント」
奥津もみじ祭りのオープニングイベント。屋台村では、鏡野町奥津地域自慢のグルメや特産品の販売されるほか、秋の鏡野を盛り上げるステージアトラクションなど、紅葉と一緒に楽しもう。
[日時]10月28日(土)10:00~14:30
[料金]入場無料
[場所]鏡野町奥津振興センター駐車場(鏡野町井坂495)

E-BIKE特別レンタル
モンベルのE-BIKE(電動アシスト付きマウンテンバイク)をレンタルして、紅葉で彩られる名勝奥津渓や奥津温泉などをサイクリングしよう!
[時間]10:00~15:00
[料金]1,000円/60分(レンタル料・保険料)
5. 名勝 奥津渓

名勝奥津渓は、奥津温泉の下流3kmに渡り流れる吉井川沿いの渓谷で、文部省より「名勝地奥津渓」に指定されています。吉井川の源流と花崗岩が数十万年の歳月をかけて自然が形造った臼渕の甌穴群は「東洋一の甌穴」ともいわれています。秋シーズンには真っ赤なモミジやブナ・カエデを始めとした紅葉の絶景が広がり、風情に富んだ素晴らしい渓谷美を楽しむことができます。
[場所]奥津川西
[備考]10月28日㈯~11月12日㈰の9:00~17:00は、南側(院庄IC方面)から北側(奥津温泉方面)への一方通行規制が実施されます。


名勝奥津渓トワイライドツアー
西日本有数の紅葉スポット「名勝奥津渓」で、日中の紅葉と夜のライトアップの両方を案内人と一緒にE-BIKEで楽しむ限定プランです。にこのもりドリンク付き♪
[日時]11月4日(土)・8日(水)15:30~18:00 ※雨天中止
[料金] 4,800円/人(E-BIKEレンタル料・保険料・にこのもりドリンク代)
[場所]道の駅「奥津温泉」駅舎(発着)
[募集]2~10名
観光割引券500円分付き

名勝奥津渓トワイライトウォーク
西日本有数の紅葉スポット「名勝奥津渓」で、日中の紅葉と夜のライトアップの両方を案内人と一緒にハイクで楽しむ限定プランです。
[日時]11月5日(日)・7日(火)15:00~18:00 ※雨天中止
[料金] 2,800円/人(案内料・保険料)
[場所]道の駅「奥津温泉」駅舎(発着)
[募集]3~10名
観光割引券500円分付き

名勝奥津渓ライトアップ
真っ赤なモミジのトンネルや風情あふれる絶景が広がる奥津渓もみじ公園一帯がライトアップされます。幻想的な自然のアートを楽しもう。
[日時]10月28日(土)~11月12日(日)17:00~21:00
[料金] 観覧無料
[場所]奥津渓もみじ公園(鏡野町奥津川西)
観光割引券500円分付き
6. 越畑ふるさと村
山里にある、かやぶき屋根と石畳、水車が特徴的な集落で、たたら製鉄が行われてきた場所。秋には数百メートル続く紅葉のトンネルが楽しめる。紅葉イベントも開催予定。
[場所]越畑
[駐車場]普通車10台
[問合]0868-54-2987(鏡野町産業観光課)

越畑ミニもみじまつり
[日時]11月3日(金・祝)10:00〜14:00
[料金] 入場無料
[場所]越畑ふるさと村 ふるさとの家前広場

越畑ふるさと村 紅葉ハイク
[日時]11月3日(金・祝)※雨天中止 ①11:00〜12:00 ②13:00〜14:00
[料金] 1,000円(案内料・保険料)
[場所]越畑ふるさと村 ふるさとの家前広場(発着)
[問合]0868-52-9100(鏡野観光局)
7. 白賀渓谷
白賀川の清流に映る自然を眺めながらゆっくりと散策が楽しめます。整備された遊歩道で、手軽なハイキングコースとして親しまれています。
[場所]富西谷
[駐車場]普通車15台
[問合]0868-54-2987(鏡野町産業観光課)

山小屋滝見
白賀渓谷の渓流と滝が眺められる休憩小屋。駐車場から徒歩1分。
[料金]無料
[場所]白賀渓谷・山小屋滝見(鏡野町富西谷)

白賀渓谷 紅葉ハイク
[日時]11月3日(金・祝)※雨天中止 ①11:00~12:00 ②13:00~14:00
[料金]1,000円(案内料・保険料)
[場所]白賀渓谷 山小屋滝見(発着)
[問合]0868-52-9100(鏡野観光局)

8. 奥津湖

奥津湖SUP体験
心地よい湖面のそよ風を感じながらレイクSUPを満喫!公認インストラクター付きの体験プランで、初心者でも安心してお楽しみいただけます。
[日時]~11月26日(日) ※水曜日定休
[場所]鏡野町河内60-8(奥津湖パドリングフィールド)
★観光割引券500円分付き
①奥津湖SUP体験
[料金]60分:4,800円 120分:7,800円
②奥津湖SUPレンタル
[料金]2時間:4,000円 1日:6,000円 付属品各種1,000円
③SUP持ち込み利用
※湖面利用届の提出が必要です。

奥津湖カヤック体験
心地よい湖面のそよ風を感じながらレイクカヌーを満喫!JRCA公認インストラクター付きの体験プランで初心者でも安心してカヤックをお楽しみいただけます。
[日時]~11月26日(日) ※水曜日定休
[場所]鏡野町河内60-8(奥津湖パドリングフィールド)
★観光割引券500円分付き
①奥津湖カヤック体験
[料金]60分 :1人乗4,300円 / 2人乗6,300円(3,150円/人)
120分:1人乗6,800円 / 2人乗9,300円(4,650円/人)
②奥津湖カヤックレンタル
[料金]2時間:1人乗2,500円 / 2人乗3,500円
1日:1人乗3,500円 / 2人乗5,000円
付属品:各種1,000円
③カヤック持ち込み利用
※湖面利用届の提出が必要です。

奥津湖 E-BIKEレンタル
大手アウトドアブランド「mont-bell」のE-マウンテンバイクや、パナソニックのE-ミニベロなど電動アシスト付き自転車のレンタルプランです。紅葉で彩られる名勝奥津渓や奥津湖をE-BIKEで楽しもう♪
[日時]4月~12月
[場所]①みずの郷奥津湖(鏡野町河内60-8) ②道の駅奥津温泉(鏡野町奥津462)※紅葉シーズン限定
★観光割引券500円分付き
①電動アシスト付きマウンテンバイク
[料金]4時間:3,000円(9:30〜16:30のうち4時間)
7時間:5,000円(9:30〜16:30)
(E-BIKE一式レンタル料・保険料込)
②電動アシスト付きミニベロ
[料金]4時間:2,000円 7時間:3,500円(レンタル料・保険料込)
③E-BIKE案内人(1名)
4時間:12,000円 7時間:16,000円(E-BIKE一式レンタル料・保険料込)
電動アシスト付きマウンテンバイク(E-MTB)の詳細・ご予約はこちら
電動アシスト付きミニベロ(E-ミニベロ)の詳細・ご予約はこちら

苫田ダム夏のプレミアムツアー
日本初!ラビリンス構造のカッコいいダムとして噂の苫田ダムで、通常入ることができない堤体の底などを案内人と一緒に巡ります。本ツアー限定の特典付き♪
[日時]10月22(日)・11月9日(木)・11月18日(土)・11月27日(月)
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
[場所]苫田ダム管理所(鏡野町久田下原1592-4)
[募集]5~20名
[料金]1,500円/人(小学生以上)
[問合]0868-52-9100(鏡野観光局)
★観光割引券500円分付き





【モニターツアー】奥津温泉ハロウィンナイト
秋の奥津温泉でハロウィンナイトを楽しもう♪かぼちゃLEDづくり体験や名勝奥津渓のライトアップを楽しめるプランです。ハロウィンコスチュームでご参加ください♪
[日時]10月28日(土)16:00〜20:00
[料金] 大人4,800円、小学生以下3,800円(体験料・食事代)
[場所]鏡野町奥津川西261(里山レストランAelu、名勝奥津渓)
[問合]0868-52-9100(鏡野観光局)
★観光割引券500円分付き


【かがみの里山健康クラブ会員限定】
かがみの紅葉エクスプレス観賞バス
名勝奥津渓や恩原高原、赤和瀬渓谷など、紅葉スポットを巡るお得なバスです。(みずの郷奥津湖→名勝奥津渓→赤和瀬渓谷→恩原高原→みずの郷奥津湖)
[日時]11月4日(土) ①10:00~13:00 ②14:00~17:00
11月5日(日) ①10:00~13:00 ②14:00~17:00
[料金]2,800円(バス代)※限定特典付き)
[場所]鏡野町河内60-8(みずの郷奥津湖駐車場発着)
[問合]0868-52-9100(鏡野観光局)


夢広場 秋の味覚祭
鏡野町自慢のグルメや特産品など、秋の味覚が勢揃い☆錦鯉の販売やステージイベントも開催。
[日時]11月3日(金・祝)10:00~15:00
[料金]入場無料
[場所]鏡野町円宗寺233(鏡野町物産館 夢広場)
[問合]0868-54-4001(夢広場)
